インタビュー
仕事まるごと本音インタビュー
- 介護職・特養ユニット担当
- 安全関連委員
- 敬老会委員
- 実務者研修
大変だったことが、やりがいに。
介護の仕事で私が1番大変だと感じたのはコミュニケーションです。自分の祖父母よりも年上の入居者様と何を話したらよいか、どんな距離感で話せばよいのか初めはとても悩みました。でも働いているうちに入居者様から話しかけてくださったり、わたしの口調を変えるなどの工夫をしました。
今では毎日笑いながら楽しく働けていて、やりがいを感じています。ご入居者様にこんな話をしたらどんな反応をされるかな?と試行錯誤するのがとても面白いです。話が盛り上がり、ご入居者様の趣味や嗜好が知れたりするので、お互いに楽しみながらもいい介護に繋がっていると思います。
最近は、コミュニケーションをとりながらご入居者様の異変や普段と違う様子を感じ取ることができるようになったので、ステップアップできたなと感じています。
ご入居者様からもらう日々のモチベーション
大変なことも多いですが、そんな中で嬉しいことも多い仕事だなと思います。それを実感したのが、なかなか職員の名前を覚えるのが苦手なご入居者様に「あなたの名前はHさん?」と、顔と名前を覚えてくださったとき。とても感動しました。また「今日Hさんなのね、嬉しいわ。」「次来るのはいつなの?」などと、私自身を待っていてくださることを実感すると、日々のモチベーションに繋がっています。
この仕事だから受け取れる「ありがとう」
人対人の仕事なので、毎日が同じように流れるわけではありません。ご入居者様に弱音を吐いてしまう事もありますが「ありがとう」という言葉を直接受け取ることが出来る仕事です。
それに、シニアセンターでは資格取得補助制度があるので、働きながら費用を負担せずに資格を取ることが出来ます。日々の業務にやりがいを感じながらも、自分自身に力を付けることもできる、とても素敵な仕事だと感じています。
先輩介護士が答える!新人スタッフの気になること
- K高校令和2年度卒業
- 介護職
- 特養ユニット担当
- 委員
残業は基本的にありません!
どうしても休みたい希望が他の職員と重なったり、都合など合わず残業になってしまうことがありますが、基本残業がなるべくないようにローテーション勤務表が作られるので、よっぽどのことがない限り残業が増えることはないと思います。
OJTをしっかり受けられる
厚生会は後輩にもおすすめしたい会社だなと思います。その理由としては、OJTをしっかり受けられるから!学校を卒業したばかりの未経験の子でも安心だと思います。
- 入職3年目
- 実務者研修修了
交代制も慣れれば時間を有効活用できる
介護の仕事はキツク辛いと言われることが多いかと思います。わたしも以前は同じイメージを持っていましたが、実際働いてみるとそんなこともなく、入居者様から感謝の言葉を頂くとやりがいを感じます。勤務時間にバラつきがあるので慣れるまでは体調管理が大変でしたが、空いてる時間を使えるようになれば家の用事も済ませることができるので特に辛いと感じることはありませんでした。
- 入職4年目
- 実務者研修修了
有給休暇を使って連休も
厚生会は年間休日120日とお休みが多い職場。シフト制なので平日に休みがある事も多いのですが、平日だと基本的にどこに行っても空いていますし休日だと混んでいる所も並ばずに入れたりするのでうれしいです。 もちろん有給休暇も取れるので、わたしは昨年、有給休暇と合わせて1週間お休みをいただき、沖縄旅行に行ってきました。みんな快く「いってらっしゃい。」と送り出してくれましたよ。
- 入職3年目
- 介護福祉士
事前研修のおかげで仕事が覚えやすい
入職前研修で多職種の多くの方々より研修を受けさせていただきました。仕事を始めて分からないことが沢山ありましたが、事前に研修を受けることによって先輩職員から受ける指導をスムーズに覚えることができました。
働きやすい雰囲気
職場の雰囲気としては、多床室や他のユニット毎で異なると思いますが、入居者様も日々の暮らしを自由にお過ごしになられていると感じています。職員の皆さんが良い雰囲気作りをされているからだと思います。入居者様との関わりで、我々職員も一緒になって暮らしやすい、働きやすいと実感しています。
迷ったら直接話を聞いてもいいかも!
実際に職場で働かないと分からないこともあると思います。職場選びでは、まずは希望する法人・施設へ職場見学に行って直接お話を伺うことがとても大事と考えており、実際に働いている職員の方々のお話を聞くことで、自分が仕事をしている姿を想像しやすくなります。その結果、私は今ここ第二川口シニアセンターでお仕事をさせてもらっています。入居者様がお酒を飲んで楽しまれている生活を見て私自身も嬉しい気持ちでお仕事をしています。
新人の方へ伝えたいこと
介護の知識がなくても大丈夫
最初からプロはいません。新人研修期間を設けています。不安や焦りがないようにゆっくり、できるようになるまで研修しますから安心です。
コミュニケーションは挨拶から
介護って技術的な事よりも、実はコミュニケーションが一番難しいんです。私も新人だった頃、ご入居者様と上手にコミュニケーションがとれなかったことや、お食事介助の時に焦ってしまったことがありました。だから挨拶から始めて、ご入居者様に親しみやいと感じてもらい、馴染んでいく…。そうするとコミュニケーションがとりやすくなりますね。
上手にコミュニケーションがとれるようになって「ありがとう」とご入居者様から言われると嬉しいですよ。挨拶が自分を守り、人との繋がりの一歩になるのかなと思います。
遠慮なく質問して
最初はどうなることやら不安だらけだと思いますが、困ったときには調べ、考え、そして先輩に良く聞いてください。先輩の方に遠慮なく質問したりすることは関係構築の一歩になりますし、ご入居者様を「良く知る」ことにも繋がります。年齢層も最年少19歳、最年長67歳、平均年齢38歳ととっても幅広いので、ぜひ色んな人とコミュニケーションを取ってみてくださいね。
将来の不安はありません
「はっきり言って将来が不安」という人もいるかもしれません。不安な気持ち理解できます。色んな業界や職業の方が離職や雇止めのニュースを毎日のように聞きますから将来が不安ってわかります。
ズバリ言います。将来の不安はありません!何故なら、人間相手の仕事だからです!!福祉、介護の仕事はみなさまを待ってます。
先輩×後輩インタビュー
Kさん
- 当時入職3年目(実務者研修)
- 介護職 特養ユニット
- ショートステイ担当
- 口腔栄養委員
Kさん
- 当時入職3年目(実務者研修)
- 介護職 特養ユニット
- ショートステイ担当
- 口腔栄養委員
お互いのココがすごい!と思うポイントは?
Kさん ( 先輩 )
焦っていても焦っていないように見せているところですね
Iさん ( 後輩 )
一人一人のご入居者様に対して、しっかりと向き合っているところです。
後輩に指導する際、心掛けていることは?
Kさん ( 先輩 )
自分がしてもらってうれしかったことをしています。たとえば、申し送りの時に「○○してくれてありがとう」とか感謝の気持ちを言葉で伝える事とかですね。
仕事がやりにくいことはありますか?
Iさん ( 後輩 )
一人一人のご入居者様に対して、しっかりと向き合っているところです。
シニアセンター(厚生会)を選んだ理由は?
Kさん ( 先輩 )
埼玉県の福祉人材センター(埼玉県社会福祉協議会)の紹介でしたが、年間休日が他施設よりも多く120日もあったので選びました。
Iさん ( 後輩 )
無資格未経験の新人育成に力を入れていると聞いたので選びました。実際、研修終了後、大きな不安もなく仕事に臨めました。
福祉や介護に興味を持った理由は?
Kさん ( 先輩 )
介護は無くならない仕事だと思った事ですね。30歳になることを考えると介護の資格はたくさん取りやすい。それに長く勤められる職業だと思った事です。
Iさん ( 後輩 )
自分の祖父母が福祉施設で、笑顔で生活しているのを見たのがきっかけです。
仕事で大変だったこと、うれしかったことは?
Kさん ( 先輩 )
大変だったことは、あるご入居者様の服薬拒否と、またあるご入居者様の介護拒否ですね。嬉しかったことは、その服薬拒否をされるご入居者様がスムーズに服薬してくれた時や介護拒否をされる方がケアをさせてくれることですね。
Iさん ( 後輩 )
大変だったことは、ご入居者様が、病気や体の不自由で、私の考えよりもストレスや不安を抱えていたことですね。 うれしかったことは、私の行ったケアで、ご入居者様が笑顔になってくれたこと。
今後やりたい事は?
Kさん ( 先輩 )
国家資格(介護福祉士)を取得してゆくゆくは上の立場に立ちたいです。それと、他部署の仕事もやってみたい。自分に自信をつけ、自分よりできる人に負けたくないですね(笑)。めりはりを大事にしたいと思っています。
Iさん ( 後輩 )
もっと多くの事を勉強して、たくさんの方を支援できる力を身につけたいです。
自分が成長したと感じることは何?
Kさん ( 先輩 )
あるご入居者様の対応をして、諦めなくなったことですね。今まで周囲の目を気にしてきたから…。でも、言わなきゃ伝わらない!自分も我慢することがなくなりました。
Iさん ( 後輩 )
ご入居者様と接することで、多くの考え方やケアの仕方を知ることができました。また、自分自身で考え行動できるようになってきたと思います。
休日の過ごし方は?
Kさん ( 先輩 )
YouTube見ていることが多いですね。 あとは月1度、美容室に行っています。20歳のころから髪の毛へのこだわりがあって、髪の毛が乱れたり、色が抜けていたりすると調子が悪くなるんですよ(笑)。
Iさん ( 後輩 )
友人と遊びますね。予定がない日は家でアニメか映画鑑賞をしています。
これから入職してくる後輩へ一言!
Kさん ( 先輩 )
自分らしくいてください!
Iさん ( 後輩 )
最初は不安があると思いますが、仕事の中にはやりがいや楽しいことが、たくさんあるので探してみてください。